このエントリーをはてなブックマークに追加

Fireworksで画像を書き出した際、ファイル名にステート番号が付いてしまう件

FireworksをCS5にしてから、画像を書き出すとファイル名のおしりに「_s1」や「_s2」といった接尾辞が毎回付いてしまい、困ってました。そんな時の対処法および、書き出し時のスライス名のルールを設定する方法をご説明します。

下記と通り、たとえWebレイヤーにスライス名を指定していても、書き出し後のファイル名にステートの晩後が付いてきてしまいます。CS3を使ってた時はならなかったんですけど…。

対処法

スライス名の付け方を設定できる項目があるので、そこで設定を変更します。

「ファイル」→「HTMLの設定」→「ドキュメントの詳細」に進み、スライス時のファイル名の付け方ルールを変更します。
ステート番号をファイル名に付けたくないときは、「ステート名」の項目から「なし」+「なし」を選択。これだけでOK。

使い方によってスライス時間を大幅に短縮することも

今回はステート番号を付けないやり方としてご紹介しましたが、このスライスファイル名の設定をうまく使う事で、例えば、画像名を連番で付けたいとき(例:image_01、image_02、image_03…)など、スライス名を付ける作業を大幅に短縮することも出来ます。

短くできる工程は、可能な限り短くする事がとても重要です。(それにより実作業のクオリティを上げる時間を増やせる)ぜひ、うまく使いこなしてみましょう!

< | ホーム | >

このエントリーをはてなブックマークに追加

なんかオススメ!

Adobe Fireworks CS6 Windows版

Adobe Fireworks CS6 Windows版

人気の記事

Twitter

タグキーワード

あわせて読みたい

コメント一覧

最後にデフォルトの設定ボタンを押して
変更した設定内容を保存した方が良いです。

12/05/11 iwbjp

[…] Fireworksで画像を書き出した際、ファイル名にステート番号が付いてしまう件 http://fw.nijyuman.com/201204/state/ […]

14/05/21 Fireworks・photoshopでのスライスについて | 自分メモ

コメントを投稿する





Copyright © 2011 FireWorks.20 All rights reserved.